〜たまに3ヶ国語子育て

2015年秋出産。家事力低め、子育ての記録。日中英のトリリンガルになるのか見守り?中。

最近の英語について

最近は、日本語と英語が言葉のメインですが、
日本語も英語も正しい順序の時もあれば
英語の順序で日本語の単語を出してたり逆のパターンもあります。
日本語そのものも間違ってたりして
夫の日本語の影響か?!と心配してお友達に聞くと
みんなそんな感じらしいので少し安心。

そんないっくんは他のママに英語を褒められることもあります。

英語の保育園と、あとはYoutubeもすごく寄与しているかと思います。

その中で息子がハマっている番組を記録したいと思います!

 

 

Barefoot books

photo.jpg

アメリカの出版社のようです。
この会社の大判絵本を保育園で読み聞かせをしてくれていて
そこからたどり着きました。

絵本にはCDが付属していて、
Youtubeではその音楽と、絵本の絵と同じ動物等がストーリーに合わせて動きます。
大人が聞いていても楽しくなるような音楽で、
英語字幕が出るものも多く覚えやすいです。

子供も、保育園で覚えてきたダンスを踊ってくれてすごく微笑ましい。


A Hole in the Bottom of the Sea

この"A Hole in the bottom of the sea"という曲が大好きみたいで
Eel! Shark!と叫びながら踊ります^^

絵柄は、海外のものらしくカラフルで程よくリアルな感じです。

食物連鎖に関しても学べる楽しい曲ですが、まだ2歳8か月のため
海の生物を見て楽しくすごしています。
もう少し大きくなって、「この曲意味深かったんだな」と思う日がくることでしょう。

Barefoot booksに出てくる子供達の絵は多様性があり、
自然にいろんな人がいることを感じ取ってくれるといいなと思っています。

他の曲も子供が大好きなのでBarefoo tbooksのチャンネル、登録してます!

 

Peppa pig

世界中で、中国でも流行っているPeppa Pig(ペッパピッグ)。

お姉ちゃんブタのPeppaと弟、パパママ、お友達との
何気ない生活のアニメです。
(現在テレビ東京の火曜日7:30〜放送しています)

YoutubeではPeppa pigチャンネルもあり、
出てくる英語は生活に関係しており、使える英語だと思います。


Peppa Pig English Episodes | Family Fun with Peppa Pig! | Pig Day Special| #132

先日中国へ帰った時は、中国の子供達とは言葉で交流できませんでしたが
一緒にPeppaを見ておとなしくしていた時間もありました^^

息子はPeppaからMuddy Puddlesを学んだっぽいです。

 

Mothergoose club

Mothergoose clubは、なぜ見つけたかは忘れたのですが、
動物に扮したお兄ちゃんお姉ちゃんたちが
お歌を歌ったり踊ったりする番組です。

1年前〜半年前まで結構良く見ていました。


Driving in My Car - Mother Goose Club Songs for Children

1つの歌につき動画1つ。
お母さんと一緒に投入される録画の歌&ダンスの部分だけ切り取ったような感じです。

歌への導入があったりもする。
オールアニメ版、人間版があります。

メジャーな歌ばかりのようで、保育園でも同じ歌を学んできたりもします。

 

いっくんお気に入りは、

Johnny Johnny yes papa
Icecream Song
Baby Shark

です。

 

***

歌とダンスとアニメの動画から、たくさんの語彙を自然に学べます。

子供の記憶力は本当すごい。


テレビや携帯は良くない!ていう意見もあるかと思いますが
我が家は長時間見せずに適宜ならOK!というスタンスです。
(夫に子供みといてね、というとスマホ育児になりがちですが...これは追ってまた。)


また追加でオススメ英語動画あれば載せたいと思います^^